2008年07月16日
添付先がかぶるとき
今朝UPした記事でベルトとスカートの装着位置がかぶってると書きましたが、その辺を少し詳しく解説してみたいと思います。
SLに慣れてくるとアクセサリーやベルト、髪飾りなどたくさん付けるようになりますね。そうすると、時々問題になるのが、装着位置のかぶり。
これを付けると、こっちが付かなーい!って思ったことないですか?

たとえば、このスカートとベルト。
もらってきてそのまま装着すると、スカートかベルトのどちらかしか付けることができません。
でもこのSSは両方とも装着できています。
ナゼでしょう?w
アバターの体には1箇所に1オブジェクトしか付かないことになっています。

これを見ると、スカートの添付先はpelvis(骨盤)になっています。なので、添付先が一緒のベルトはこのままでは付かないのです。
ここから先はオブジェクトの設定を変更するので取り返しがつかない事態になることがまれにあります。
絶対にコピーを取ってから試してくださいね

では、ベルトの添付先をStomach(胃)にしてみましょう。
そうすると、ベルトなのに縦だし、場所も変なところに付きますw
でも、ここでめげてはいけませんww

ベルトを右クリックして編集を選び、回転させたり移動させたりしてアバターの一番しっくり来る場所に収めてあげてください。

丁寧にやれば絶対にできますよ。
SLに慣れてくるとアクセサリーやベルト、髪飾りなどたくさん付けるようになりますね。そうすると、時々問題になるのが、装着位置のかぶり。
これを付けると、こっちが付かなーい!って思ったことないですか?

たとえば、このスカートとベルト。
もらってきてそのまま装着すると、スカートかベルトのどちらかしか付けることができません。
でもこのSSは両方とも装着できています。
ナゼでしょう?w
アバターの体には1箇所に1オブジェクトしか付かないことになっています。

これを見ると、スカートの添付先はpelvis(骨盤)になっています。なので、添付先が一緒のベルトはこのままでは付かないのです。
ここから先はオブジェクトの設定を変更するので取り返しがつかない事態になることがまれにあります。
絶対にコピーを取ってから試してくださいね

では、ベルトの添付先をStomach(胃)にしてみましょう。
そうすると、ベルトなのに縦だし、場所も変なところに付きますw
でも、ここでめげてはいけませんww

ベルトを右クリックして編集を選び、回転させたり移動させたりしてアバターの一番しっくり来る場所に収めてあげてください。

丁寧にやれば絶対にできますよ。
Posted by soloji Ryba at 15:07│Comments(0)
│備忘録