2008年10月31日
外国の人と交流するには2
外国の人と交流するにはの続きです^^
私の英語は中学校1年生レベルです!と改めて自慢してもしょうがないですねw

英語圏の人はバリバリ英語話しますが(当然だw)、そうでない国の人はそんなに英語上手じゃない人も多いですよねー。
私の話すレベルと変わらない感じの人もいるし、翻訳機を使ってる人も多いです。
外国の人で同じ翻訳機を使ってる人も何人もいました。
で、お互いに翻訳機を使い意味不明な英語の会話をしているww
でもね、それだけでもかなり楽しいんですよ。時々translation is strange.lol(翻訳が変ですw)など織り交ぜながらの会話。
わからないときはわからないと言えばいいし、その場が苦しくなったら落ちた振りしてTPしちゃってもOKじゃないかなーwww
要は慣れ
回数を重ねれば少々文が間違っても伝わることがわかるし、何より私はアルファベット恐怖症が治りましたw
どうぞ必要以上に構えず、ダメで元々くらいに力を抜いてチャレンジしてみてください。
私でもできるんだからあなたもきっと出来るはず。せっかくボーダーレスのSLにいるのだから、外人さんと交流しない手はないですよ。文化の違う人たちとの交流は絶対得るものがあります。
何が言いたくてこの記事を書いてるのかわからなくなってきましたが、Let's challengeです^^
私の英語は中学校1年生レベルです!と改めて自慢してもしょうがないですねw

英語圏の人はバリバリ英語話しますが(当然だw)、そうでない国の人はそんなに英語上手じゃない人も多いですよねー。
私の話すレベルと変わらない感じの人もいるし、翻訳機を使ってる人も多いです。
外国の人で同じ翻訳機を使ってる人も何人もいました。
で、お互いに翻訳機を使い意味不明な英語の会話をしているww
でもね、それだけでもかなり楽しいんですよ。時々translation is strange.lol(翻訳が変ですw)など織り交ぜながらの会話。
わからないときはわからないと言えばいいし、その場が苦しくなったら落ちた振りしてTPしちゃってもOKじゃないかなーwww
要は慣れ
回数を重ねれば少々文が間違っても伝わることがわかるし、何より私はアルファベット恐怖症が治りましたw
どうぞ必要以上に構えず、ダメで元々くらいに力を抜いてチャレンジしてみてください。
私でもできるんだからあなたもきっと出来るはず。せっかくボーダーレスのSLにいるのだから、外人さんと交流しない手はないですよ。文化の違う人たちとの交流は絶対得るものがあります。
何が言いたくてこの記事を書いてるのかわからなくなってきましたが、Let's challengeです^^
Posted by soloji Ryba at 12:06│Comments(2)
│miscellaneous writings
この記事へのコメント
いや、しかし、誤訳っておかしいよね
イタリアの方と話していたときの
「妊娠したティーンエージャー」
2回も会話に出てきて、どういう流れで、
どんなチャットがそんな言葉になるのか
まったくわからないままになってしまいましたが
思い出すたび涙が出ますwww
イタリアの方と話していたときの
「妊娠したティーンエージャー」
2回も会話に出てきて、どういう流れで、
どんなチャットがそんな言葉になるのか
まったくわからないままになってしまいましたが
思い出すたび涙が出ますwww
Posted by Mumu
at 2008年10月31日 16:13

Mumuちゃん、お疲れ様~~^^
ホント、涙が出るくらい笑ったよww
何の単語がそんな誤訳になるのかしらね~w
お店がんばってねー!!応援するよー!
ホント、涙が出るくらい笑ったよww
何の単語がそんな誤訳になるのかしらね~w
お店がんばってねー!!応援するよー!
Posted by soloji Ryba
at 2008年10月31日 16:49
