soloji Ryba
2008年10月30日
12:22
イタリアSimに入り浸ってるとか、スタッフになって喜んでるとかいろいろ記事にしてきました。
折に触れその話もよくするしww
で、よく「
solojiさん英語とかできるんでしょ?」って言われます。
答えは「
No」ですw
まぁ、よくて中学1年生英語+関係代名詞くらいですかね。(この関係代名詞ってのが結構重要だったりするんだけど) 知ってる単語数も貧しいしねぇ・・・。
よくこんなんで外国のSimに行ってると自分でも思いますよww
自分の語学力がないのは100も承知の助ですから、翻訳機は常にスタンバイ。翻訳サイトもかならず開いておきます。(私がよく使うのは
エキサイト翻訳)
翻訳機は
SIMBOLIC TRANSLATOR - VERSION 2を使っています。
配布場所はここ
http://slurl.com/secondlife/Cupo/104/118/36
フリーだし22ヶ国語に対応していますが、何しろ誤訳が多いw
正反対の訳になることも少なくないですw
それに翻訳機はIMには対応できないしねー。
まぁ、ないよりマシって感じ?w フリーだから文句は言わないww
なので、ちょっと大事だなーと思うことやIMは、私は翻訳サイトを使ってコピペするようにしています。
エキサイト翻訳は
再翻訳にチェックを入れて、文がおかしくないかをチェックする。そうすると意味不明英語がちょっとは防げるんじゃないかなー。
でも、これやってるとやっぱり時間はかかります。日本人同士のチャットやIMだと、間髪入れずにチャットしないと相手に失礼な感じがしてポンポン相槌なんかも入れますよね。
外人さんともそんな風に交流できたらすばらしいことですが、何しろ自分は中学1年英語レベルw
だから私は最初に断りを入れます。
I can't speak English well. Please speak slowly.
ま、必要に応じて
I'm Japanese. を付けたり付けなかったり。
そうするとね、結構待ってくれたりしますよ。SLの中の人は基本親切ですからw
待ってくれない人は、まぁ~そういう人だったってことでwww
何が言いたいかというと、
要は度胸
それに尽きますwww 怖がらず日本人のみのコミュニティから飛び出して海外交流してみてくださいね^^
楽しい世界が待っていますよ♪
もう少し続くかもw 長くなるので次の記事にします。