自分で洋服を作ろう 2

soloji Ryba

2008年09月13日 16:36


自分で洋服を作ろう 1の続きです^^
まずは、テクスチャをアップロードします。

ビュワー上部にあるメニューのファイル画像をアップロード(L$10)で、PCからSL内に持って行きます。
1枚アップロードするのに10L$かかるのでファイル名を間違えないように気をつけましょう。

さて、ここから洋服の仕立てに入ります。
シャツを作るので着ているシャツを脱ぎます
ビュワー上部にあるメニューの
編集→容姿を選びます。
または自分の頭の上にある名前のところをクリックしてパイメニューから容姿を選びましょう。
容姿の窓が出ますのでシャツをクリック。
新しいシャツを作るをクリックします。

そうすると今までハダカwだったのに、白いシャツを来ている自分になります。
次に生地。
さっきアップロードしたテクスチャを適用します。
白い箱がありますが、生地と書いてある方の四角をクリック。
そうするとイベントリの中身にリンクしますので、そこからテクスチャを選択します。

これでシャツが出来ました。
各設定がありますので袖の長さや着丈の長さなどお好みで変更してみてください。

お次はパンツ
シャツと同じくテクスチャをアップします。
パンツのテクスチャはこんな感じで出来ています。

そして同じ手順でパンツにテクスチャを適用します。
そうすると、白いスパッツを履いたこんな感じになりますww

ちょっとこれでは恥ずかしくて歩けないので、
Cuff Flareのスライダーを少し右に動かしてズボンの裾を広げましょう^^
これでパンツとシャツができあがりました。


次回のジャケットに続きます。
Create